【利回り10.8%】おいしい株主優待

首都圏を中心に鶏料理専門店の「てけてけ」、 ハンバーガーショップの「the 3rd Burger」など複数の飲食店を展開しているユナイテッド&コレクティブのお店に行ってきました。

新着記事→【利回り21%】株主優待再開です

優待詳細

人気記事→【利回り4.3%】来年から優待が年1回から2回にアップします

【優待内容】2月末・8月末(年2回)

お食事ご優待電子チケット(自社運営店舗全店で利用可能)

100~299株5,000円相当
300株以上15,000円相当
※テイクアウトでも利用できます

ユナイテッド&コレクティブ優待詳細はこちら

お友達が、飯田橋「新太郎」の海鮮丼をご馳走してくれました。

手巻き・そのまま・お茶漬けの3種類で味変ができて、ネタも新鮮で美味しかったです♡

東京の飯田橋と恵比寿に店舗があります→新太郎店舗一覧

業績&株価データ

【2026年2月期 第2四半期 決算短信】

売上高営業利益中間純利益1株当たり
中間純利益
2025年3,32937212.56
2026年3,319578▲0.71

2025年に黒字転換しましたが、決算短信では赤字になっています。

ユナイテッド&コレクティブ (3557)
株価 : 918円 (100株) 9万1800円
予想配当 : 0% (0円) 株価データ

予想PER : 86.5倍
総合利回り: 10.89%

【25年連続増配】年に10,000円の商品がもらえる株主優待銘柄