株主優待改悪・長期新設 IRニュース2社【8月26日】

2025年8月25日の夜&26日に発表された、優待ニュースをまとめ記事にしました。

新着記事→今年9月末に絶対取得する 超人気優待銘柄

改悪・長期新設

関連→株主優待新設 IRニュース【8月25日】

ヱスビー食品 改悪・長期新設

【現行優待】3月末・9月末 当社製品

100株以上3年未満:1,000円相当   
3年以上:2,000円相当

【変更後】※2026年3月末から変更

かすみちゃん
かすみちゃん

変更後は半年以上の継続保有が必要です。今年の9月末までは現行通りの優待となります。

100~499株当社製品 1,000円相当 (半年以上3年未満)
2,000円相当 (3年以上)
500株以上当社製品 2,000円相当 (半年以上3年未満)
4,000円相当 (3年以上)
長期優待が新設されます

ヱスビー食品 (2805)
株価: 3235円 (100株) 32万3500円
予想配当: 1.48% (48円)  株価データ

予想PER : 10.29倍
実績PBR : 0.97倍
総合利回り: 1.79% (3年以上 2.1%)


伸和ホールディングス 長期新設

北海道を地盤に、飲食店を展開している会社です。

【現行優待】3月末・9月末

100株以上自社店舗利用券10,000円分 または
自社オリジナル商品 10,000円相当

【変更後】2025年9月末から変更

100株以上
(1年未満)
自社店舗利用券10,000円分 または
自社オリジナル商品 10,000円相当
100株以上
(1年未満)
自社店舗利用券12,000円分 または
自社オリジナル商品 12,000相当
1以上保有で、2000円分アップします

2025年9月末に1年未満でも、2025年3月末から同一の株式番号で継続保有している場合は、1年以上継続保有の優待がもらえます。

伸和ホールディングス (7118)
株価: 3495円 (100株) 34万9500円
予想配当: 1.06% (37円)  株価データ

予想PER : 28倍
実績PBR : 6.55倍
総合利回り: 6.48% (1年以上 7.35%)

人気記事→【株主優待改悪】今年から100株ではもらえません