情報通信ネットワーク構築をしているビジネスエンジニアリングが、優待廃止・分割・増配を発表しました。

分割・増配・廃止になる優待内容
2025年12月末を基準日として、1株当たり5株の割合で株式分割します。
年間配当金は、32円増配の188円にアップします。
【廃止される優待内容】 3月末・6月末・9月末・12月末(年4回)
| 100株以上 | クオカード 1,000円分 |
2025年12月末を最後に優待廃止となります。
【2026年3月期 第2四半期決算短信】
| 売上高 | 営業利益 | 中間純利益 | 1株当たり 中間純利益 | |
| 2025年 | 10,092 | 2,417 | 1,658 | 138.46 |
| 2026年 | 12,280 | 3,370 | 3,392 | 207.92 |

かすみちゃん
優待廃止にはなりますが、業績は良く、増配で優待以上の利回りアップにとなります。
ビジネスエンジニアリング (4828)
株価: 6150円 (100株) 61万5000円
予想配当: 3,04% (188円) 株価データ

予想PER : 3.05倍
実績PBR : 5.5倍
人気記事→【利回り4.7%】優待改悪&一部新設
