【ヤーマン株主優待】今年から権利月が変わります

美顔器や痩身器具などの家庭用美容、健康機器化粧品などを製造・販売しているヤーマンが、優待権利月の変更を発表しました。

新着記事→利回り8% 株主優待到着です

優待詳細

関連記事→端株優待廃止・減配 IRニュース2社【9月11日】

毎年4月末権利でしたが、今年から12月末権利に変わります。

【優待内容】12月末

自社通販サイト「ヤーマンオンラインストア」で使える株主優待割券

100~499株1年未満: 5,000円  1年以上: 7,000円  
2年以上:10,000円  5年以上:13,000円
500株以上1年未満:14,000円  1年以上:17,000円  
2年以上:20,000円  5年以上:23,000円

100株利回り8.16% (5年以上 19.22%)が魅力です。

【業績予想】

売上高営業利益純利益1株利益
2024年4月32,0234163987.2
2025年4月25,04062870612.9
2025年12月18,0004502504.5

つけたまま眠ることができる、お肌に優しい「オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション」 肌荒れしないので、お気に入りです。

興味ある方はチェックしてください。

Iヤーマン (6630)
株価 : 810円 (100株) 8万1000円
予想配当: 1.11% (9円)  株価データ

予想PER : 231.43倍
実績PBR : 1.72倍
総合利回り: 7.28% (5年以上 17.16%)

人気記事→【5年で42円増配】長期保有でお得な株主優待銘柄