植物のタネ、苗、園芸用品でおなじみサカタのタネの株主優待が到着しました。
新着記事→株主優待拡充 IRニュース【9月10日】

優待詳細
【5月末(年1回)】
100株以上 | 1年以上:Aコース(1,500円相当) 5年以上:Bコース(3,000円相当) |
---|---|
300株以上 | 1年以上:Bコース(3,000円相当) 5年以上:Cコース(4,500円相当) |
1,000株以上 | 1年以上:Cコース(4,500円相当) 5年以上:Dコース(6,000円相当) |
100株Aコースの優待はこちら↓(1500円相当)

チューリップの球根・横浜ハーバーどらやき・ラレトルトカレー・シュウマイ・タオル などから選べます。
私は、300株Bコースで、フルーツ大福を選びました。

【業績予想】
売上高 | 営業利益 | 純利益 | 1株利益 | |
2024年 | 88,677 | 10,495 | 16,162 | 365.2 |
2025年 | 92,900 | 12,257 | 9,711 | 222.6 |
2026年 (予想) | 95,500 | 11,000 | 9,000 | 207.9 |
【配当金の推移】
2020年 | 33 |
2021年 | 38 |
2022年 | 45 |
2023年 | 55 |
2024年 | 65 |
2025年 | 75 |
2026年 (予想) | 75 |

かすみちゃん
利回りは高くありませんが、配当金が5年連続で増配中で、優待の少ない5月権利なので、来年も取得します。
サカタのタネ (1377) ※9時40分現在
株価 : 3660円 (100株) 36万6000円
予想配当 : 2.05% (75円) 株価データ

予想PER : 16.67倍
実績PBR : 0.98倍
総合利回り: 2.45% (3年以上 2.86%)