【5年で42円増配】長期保有でお得な株主優待銘柄

植物のタネ、苗、園芸用品でおなじみサカタのタネの株主優待が到着しました。

新着記事→株主優待拡充 IRニュース【9月10日】

優待詳細

人気記事→9年で配当金が9.7倍にアップした9月優待銘柄

【5月末(年1回)】

100株以上1年以上:Aコース(1,500円相当)  
5年以上:Bコース(3,000円相当)
300株以上1年以上:Bコース(3,000円相当)
5年以上:Cコース(4,500円相当)
1,000株以上1年以上:Cコース(4,500円相当)
5年以上:Dコース(6,000円相当)
保有期間、保有株式数に応じた商品カタログの各コースから商品を1点選択できます

100株Aコースの優待はこちら↓(1500円相当)

チューリップの球根・横浜ハーバーどらやき・ラレトルトカレー・シュウマイ・タオル などから選べます。

私は、300株Bコースで、フルーツ大福を選びました。

サカタのタネ株主優待カタログはこちら

【業績予想】

売上高営業利益純利益1株利益
2024年88,67710,49516,162365.2
2025年92,90012,2579,711222.6
2026年
(予想)
95,50011,0009,000207.9

【配当金の推移】

2020年33
2021年38
2022年45
2023年55
2024年65
2025年75
2026年
(予想)
75
かすみちゃん
かすみちゃん

利回りは高くありませんが、配当金が5年連続で増配中で、優待の少ない5月権利なので、来年も取得します。

サカタのタネ (1377) ※9時40分現在
株価 : 3660円 (100株) 36万6000円
予想配当 : 2.05% (75円)  株価データ

予想PER : 16.67倍
実績PBR : 0.98倍
総合利回り: 2.45% (3年以上 2.86%)

優待廃止・新設 IRニュース2社【9月9日】