【含み益93万円】買値の16倍に上昇した株主優待銘柄

昔、100株624円で買った優待銘柄が、昨日の終値で10,000円になりました。

新着記事→株主優待新設・再開 IRニュース3社

ゼンショーホールディングス

人気記事→【利回り15%】記念優待デジタルギフト30000円がもらえます

優待狙いで軽い気持ちで買ったのに、含み益937,600円になってくれました。

【優待内容】食事券 (3月末・9月末)

100~299株1,000円分 (500円券2枚)
300~499株3,000円分 (500円券6枚)
500~999株6,000円分 (500円券12枚)
1,000~4,999株12,000円分 (500円券24枚)
5,000株以上30,000円分 (500円券60枚)

【業績予想】

売上高営業利益1株利益1株配当
2022年658,5039,23291.222
2023年779,96421,73487.324
2024年965,78853,707195.450
2025年1,136,68475,218240.570
2026年
(予想)
1,223,50082,000271.370
2027年
(予想)
1,350,000100,000338.370~80

業績好調で株価が高いので、株式分割優待拡充を期待しています♡

ゼンショーホールディングス (7550)
株価 : 10000円 (100株) 100万円
予想配当 : 0.7% (70円) 株価データ

予想PER : 36.86倍
実績PBR : 7.49倍
総合利回り: 0.9%

【株主優待拡充】利回り15.1%にアップします