化学品、情報システム、住宅設備、石油などを展開している総合商社、三谷産業の優待カタログが到着しました。

優待詳細
【3月末】(年1回)
300~499株 | 自社選定商品5,000円相当 (複数種類より1つ選択) |
---|---|
500~1,499株 | 自社選定商品8,000円相当 (複数種類より1つ選択) |
1,500株以上 | 自社選定商品10,000円相当 (複数種類より1つ選択) 5年以上継続保有 上記に加え、 抽選優待として自社陶磁器工場の視察等 |
300株・500株優待はこちら↓

1500株優待はこちら↓

毎年取得して、少しずつ高級なお皿を揃えていきたいと思っています♡
業績&株価データ
売上高 | 営業利益 | 純利益 | 1株利益 | |
2024年 | 95,857 | 1,666 | 2,068 | 33.6 |
2025年 | 103,072 | 2,074 | 2,440 | 39.6 |
2026年 (予想) | 110,000 | 2,250 | 2,450 | 39.8 |
2027年 (予想) | 120,000 | 2,450 | 2,650 | 43.0 |
三谷産業 (8285)
株価 : 342円 (300株) 10万2600円
予想配当 : 2.92% (10円) 株価データ
予想PER : 8.59倍
実積PBR : 0.44倍
総合利回り: 7.79%
人気記事→100株優待廃止です【6月24日】
楽天証券の連載記事が公開されました↓

ダイドー「たらみ」のゼリーが届いた!新着優待はQUOカード多め:かすみちゃんの6月株主優待ライフ | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
株主優待ブロガー:かすみちゃん 株主優待品で生活出費をまかなっている人気ブロガーかすみちゃんの売買記録や優待品を紹介しま...