2023年11月14日に発表された、 優待ニュースをまとめ記事にしました。
新着記事→ 1/3に優待改悪されたので 株を売りました【11月14日】

拡充
超オススメ→完全無料で4000円がもらえます
丸山製作所(6316)
【優待内容】9月末 クオカード
1年以上3年未満 | 100株以上 1000円 |
3年以上5年未満 | 100株~199株 2000円 200株以上 2500円 |
5年以上7年未満 | 100株~199株 3000円 200株以上 4000円 |
7年以上 | 100株~199株 5000円 200株以上 6000円 |
2023年9月末の100株以上保有の株主様に、ウルトラファインバブルシャワーヘッド「アビリア 30%割引券」が追加 贈呈されます。
【増配も発表】
2022年 | 55円 |
2023年 | 75円 |
2024年 (予想) | 85円 |
2年間で30円の増配になる予定です。
丸山製作所 (6316)
株価 : 2230円 (100株) 22万3000円
予想配当: 3.81% (85円) 株価データ

総合利回り: 4.26%
和弘食品(2813)
今年までは優待をもらうのに300 株が必要でしたが、来年からは100株でもらえるようになります♡
【優待内容】3月末
100~299株(新設) | 北海道産品 1,000円相当 |
300~2999株 | 2000円相当 |
3000株以上 | 5000円相当 |
和弘食品 (2813)
株価 : 2671円 (100株) 26万7100円
予想配当: 0.64% (17円) 株価データ

新設&廃止
アークランズ(9842)
子会社化したアークランドサービスと、同じ優待を実施すると発表しました。毎年2月末・8月末の年2回実施です。

チェンジホールディングス(3962)
2023年3月末を最後に優待廃止となります。
コンヴァノ(6574)
2023年3月末を最後に優待廃止となります。
創健社(7413) 3月末優待
400株~499株と、500株以上の優待が新設されました。
