11年で配当金が19倍にアップする 人気優待銘柄

東京都にある不動産の保有賃貸業や投資開発事業を柱としているヒューリックが、上方修正と増配を発表しました。

新着記事→2023年絶対取得したい 株主優待銘柄【10月28日】

業績&増配内容

かすみちゃん
かすみちゃん

【2023年12月期 第3四半期連結業績】

売上高営業利益経常利益1株利益
2022年278,52977,25776,07863.93
2023年399,20890,95083,58877.14

2023年の配当金は、2022年の42円から6円増配の48円にアップします。

ヒューリックは、2013年から11年連続の増配となります。

2012年2.5
2013年6.5
2014年10.5
2015年15.5
2016年17
2017年21
2018年25.5円
2019年31.5円
2020年36円
2021年39円
2022年42円
2023年48円 (予想)
11年間で19倍の増配です

人気記事→優待新設+増配 IRニュース【10月27日】

2025年から優待変更

【現行優待】12月末(年1回)

300株以上3年未満:3,000円相当のグルメカタログギフト
3年以上:3,000円相当のグルメカタログギフト商品2点

2025年の12月末からは、3年以上の継続保有が必要です。

300株以上2年未満:優待なし
3年以上:3,000円相当のグルメカタログギフト商品2点
かすみちゃん
かすみちゃん

今年12月末までに300株購入して、継続保有をすれば、2025年からも優待がもらえます。

カタログギフトは、リンベル「サターン」がもらえます。

継続保有が必要にはなりますが、毎年 増配を続けている会社なので、安心して保有できると思います。

ヒューリック (3003)
株価 : 1339円 (300株) 40万1700円
予想配当: 3.6% (48円)  株価データ

総合利回り: 4.33%

人気記事→2023年 現時点で1番満足している株主優待【10月27日】