株主優待廃止 IRニュース【9月11日】

合成樹脂製品を製造している萩原工業が、今年の優待内容と、今後の優待廃止を発表しました。

優待詳細

新着記事→優待が豪華で配当も良い おすすめ 銘柄【9月11日】

【2023年の優待内容】※1つ選択できます

100~999株(3年未満) 1,000円相当
・mt マスキングテープ
・デニム超シート
・クオカード 1,000円分
100~999株 (3年以上) 2,000円相当
・岡山県産 食べ比べゼリー
・大原美術館 オンライン ツアー
・自社製品詰め合わせ
・焼き豚とウインナーのセット
1,000株以上 (3年未満) 3,000円相当・倉敷市産特別栽培米 きぬむすめ
・自社製品詰め合わせ
・十勝プレミアムアイスセット
1,000株以上 (3年以上) 6,000円相当
・千屋牛 すき焼き用
・自社製品詰め合わせ
・南魚沼産こしひかり
金額の範囲内でお好みの商品を複数選択することができます。

優待廃止も決定

2016年から優待を実施してきましたが、公平な利益還元の観点から、2026年10月末を最後に優待廃止が決まりました

いきなり優待廃止をする会社も多い中、3年後まで優待を実施してくれるのは良心的だと思います。

萩原工業 (7856)
株価 : 1723円 (100株) 17万2300円
予想配当: 2.9% (50円)  株価データ

予想PER : 8.37倍
実績PBR : 0.87倍
総合利回り: 3.48% (3年以上 4.06%)

人気記事→桐谷さんオススメ 高利回り優待銘柄【9月10日】