電力向け受変電設備・開閉装置を中心に展開している正興電機製作所の株主優待が到着しました。
人気記事→株主優待改悪・20円増配 IRニュース

優待内容
12月末 (年1回)
100~299株 | クオカード 500円分 |
---|---|
300~499株 | 1,000円分 |
500~999株以上 | 2,000円分 |
1,000~9,999株 | 3,000円分 |
10,000株以上 | 5,000円分 |

クオカードはオリジナル柄です。株数に応じて金額がアップするので、株価が下がっても ナンピンしやすい銘柄です♡
業績も良く、先月31期ぶりの最高益が発表されました。
【2022年12月期の連結業績】
売上高 | 経常利益 | 1株当たり 当期純利益 | |
2021年 | 24,596 | 1,540 | 87円17銭 |
2022年 | 25,007 | 1,612 | 89円25銭 |
今期経常は27%増で、31期ぶりの最高益を 更新する見通しとなりました。
配当金は5円増配の35円になりました。
正興電機製作所 (6653)
株価 : 946円 (100株) 9万4600円
予想配当: 3.7% (35円) 株価データ

優待確定月 : 12月末
総合利回り: 4.22%
10万円以下のお手頃資金で購入できますし、桐谷さんが優待株を買う基準の利回り4%を超えている銘柄です。興味がある方はチェックしてください。