最近、株価が暴落していた大塚ホールディングスの理由がわかりました。
人気記事→ もらって嬉しい 全部使える株主優待銘柄

まさかの自社株売り
登録のみで楽天ポイント2000円&電子マネー2000円がもらえます
3月2日に大塚ホールディングスの創業者資産管理会社が、金融機関が市場外で機関投資家に直接転売するブロックトレードで、 1360万株(約521億円)売却していたことを発表しました。

かすみちゃん
でも、ブロックトレードは株価への影響を最小限に抑えることができるそうです。
業績悪化や減配という悪材料はなく、需給の特殊要因で売りが出ている今は買うチャンスだと思っています。
【業績内容】
売上高 | 営業利益 | 1株利益 | |
2021年 | 1,498,276 | 154,497 | 231.3 |
2022年 | 1,710,000 | 142,000 | 241.4 |
2023年 | 1,750,000 | 180,000 | 252.5 |
【優待内容】12月末
100株以上 | 自社グループ商品 3,000円相当 |
---|
株主優待も、ポカリスエットやボンカレーなどの自社商品がもらえて人気があります♡

興味ある方はチェックしてください。
大塚ホールディングス (4578)
株価 : 3943円 (100株) 39万4300円
予想配当: 2.54% (100円) 株価データ

優待確定月 : 12月末
総合利回り: 3.29%