通信用電線、電力用ケーブルなどの電線類等の販売をしている泉州電業が、業績予想と配当の修正を発表しました。

業績&増配詳細
関連記事→【20円増配】株価が上昇しそうな優待銘柄
通期の連結業績予想数値の修正 (2021年11月1日~2022年10月31日)
売上高 | 営業利益 | 1株当たり 当期純利益 | |
前回予想 | 108.000 | 6.400 | 257.14円 |
今回修正 | 113.600 | 7.400 | 293.22円 |
業績は電線の主材料である銅価格の上昇で、建設全般向けの売り上げが増加。
また半導体製造設備向けの需要拡大や、自動車工作機械向けの需要回復で前回予想を上回りました。
年間配当は120円から、20円増配の140円にアップします。明日以降、株価上昇が期待できそうです。
【優待内容】10月末 (年1回)
100株以上 | 1年未満:クオカード 1,000円分 1年以上:クオカード 2,000円分 |
---|

泉州電業 (9824)
株価 : 2764円 (100株) 27万6400円
予想配当 : 5.06% (140円) 株価データ

総合利回り : 5.42% (1年以上 5.78%)