不動産コンサルティングを展開している霞ヶ関キャピタルが、好決算を材料にストップ高しました。

決算内容
売上高 (百万円) | 営業利益 (百万円) | 当期純利益 (百万円) | |
2021年8月 | 14.295 | 1.328 | 793 |
2022年8月 | 20.780 | 2.141 | 1.018 |
【配当金は連続増配】
2021年8月 | 20円 |
2022年8月 | 30円 |
2023年8月 | 50円 (予定) |
好決算と増配を好感して、今日はストップ高比例配分で引けました。
株主優待もありますが、キャピタルゲインを狙える銘柄かもしれません。
・中経に入っていないホスピス事業が、既に計画含め4件予定、売却済も
— ケチャマヨ (@westazabuu) October 4, 2022
・流行りの不動産小口証券化、金がクソ余ってる地銀を巻き込む
・霞ヶ関キャピタル2.0の最初の物流施設が23年期に竣工
・決算直前に、監査委員会を新たに設置。プライム市場参入を意識
・今回の決算次第でプライム市場入り濃厚
チェックリストに入れて監視したいです♡
霞が関キャピタル (3498)
株価 : 4230円 (100株) 42万3000円
予想配当 : 0.11% (50円) 株価データ

優待確定月 : 8月末
優待内容 : プレミアム優待倶楽部 2000ポイント (株数に応じて優待アップします→詳細)
人気記事→3万円で買える利回り7.8%優待銘柄