今日の引け後に発表された、株主優待IRニュースをまとめ記事にしました。

分割・拡充
ノジマ(7419)
今年の10月1日に2分割されますが、分割後も100株優待を実施して実質拡充となります。
【現行優待】3月末・9月末
(1)10%優待割引券(利用限度額1,000円)
(2)株主来店ポイント券(500ポイント)
(3)店頭サービス優待券(3,300円相当)
(4)自社PBエルソニック商品(3,000円相当)
100株以上 | ①5枚 ②2枚 |
---|---|
200株以上 | ①10枚 ②4枚 |
500株以上 | ①25枚 ②6枚 ③1枚 |
1,000株以上 | ①50枚 ②12枚 ③2枚 ④1つ |
【変更後】2023年3月末から変更
(1)10%優待割引券(利用限度額1,000円)
(2)株主来店ポイント券(500ポイント)
(3)店頭サービス優待券(5,500円相当)
(4)自社PBエルソニック商品(5,000円相当)
100株以上 | ①5枚 ②2枚 |
---|---|
200株以上 | ①10枚 ②4枚 |
500株以上 | ①25枚 ②6枚 ③1枚 |
1,000株以上 | ①50枚 ②12枚 ③2枚 ④1つ |

かすみちゃん
500株&1,000株3,300円相当のサービス優待券が5,500円に拡充。
1000株以上の商品3,000円が
5,000円に拡充されます。
ノジマ (7419) 分割前のデータです
株価 : 2710円 (100株) 27万1000円
予想配当: 1.92% (52円) 株価データ

長期優待復活
尾家産業(7481)
去年の9月に新型コロナウイルスの影響により、不透明な経営が環境が続いたために長期優待を廃止しましたが、その後、計画を上回る業績の見通しとなったことで長期優待が復活することになりました。
【優待内容】3月末
100~999株以上 | スペシャルビーフカレー 詰合せセット |
---|---|
1,000~2,999株 | 紀州南高梅干 |
3,000株以上 | 自社商品セット(選択制) |
【復活】9月末・3年以上継続保有
100株以上 | 自社商品2000円相当 |

かすみちゃん
長期優待が廃止されても保有している方は良かったですが、売却された方は残念だと思います。
尾家産業 (7481)
株価 : 857円 (100株) 8万5700円
予想配当: 2.33% (20円) 株価データ
