3月末権利の人気株主優待オリックスが、昨日2月7日に2022年3月期第3四半期決算短信を発表しました。

純利益が大幅増です

かすみちゃん
(1)連結経営成績(累計)
(百万円) | 営業利益 | 当社株主に帰属する 四半期純利益 |
2021年3月期 第3四半期 | 193,703 | 142,015 |
2022年3月期 第3四半期 | 282,119 | 211,341 |
1株当たり当社株主に帰属する 四半期純利益 | |
2021年3月期 第3四半期 | 114円27銭 |
2021年3月期 第3四半期 | 175円17銭 |
オリックスは、利益成長に向けた積極的な投資機会の獲得と安定的かつ継続的な配当との最適なバランスを重視した上で、配当額を決定しています。
オリックスは配当性向 33%もしくは1株当たり78円のいずれか高い方を通期配当とするそうです。
2022年3月期第3四半期の純利益が2113億円で、会計ソフト大手の「弥生」売却益 (約1000億円) を加えると、3113億円となります。
今現在の配当金は78円ですが、純利益3113億円で計算すると、配当金は7円増配の85円になる可能性は高いと思います。

かすみちゃん
確定ではありません。ご了承ください。
オリックス (8591)
株価 : 2,471.5円 (100株) 24万7150円
予想配当 : 3.18% (78円) 株価データ

優待確定月 : 3月末・9月末
優待内容 : 優待カタログ 5000円相当(3月のみ) ※3年以上でワンランク上のカタログ
PER : 9.81倍
PBR : 0.89倍
総合利回り: 5.17%