Twitterで、株主優待を発信していて、約14000人フォロワーがいる人気の「まーくん」が、今日年初来安値を更新した優待株を購入しました。

ビックカメラまさかの1000円割れ

かすみちゃん
10月13日に発表した2021年8月期の経常損益は、47.2%増益の21,629億円で、直近のIFISを4.1%上回る水準でしたが、2020年8月期の経常利益が19.1%減益の17,500万円と発表されたことが嫌気されたのか、本日年初来安値を更新してしまいました。
ビックカメラ(3048)を100株買いました!年間1,500円の配当金と3,000円の株主優待(1年以上継続保有4,000円、2年以上5,000円)を楽しみに気絶ホールドします。 pic.twitter.com/nSsgCRlyux
— まーくん@株主優待生活 (@maakun1988) October 14, 2021
まーくんは株価が安くなったことで、優待目的で購入されたと思います。
私の買値は1400円台なので正直うらましいですが、私としても株価が上昇してくれたほうがうれしいので、今後持ち直してくれたらと思っています。
人気株主優待として魅力があるので、改悪がなければ、そろそろ下げ止まってもいい水準だと思います。興味ある方はチェックしてください。

かすみちゃん
優待は8月は100株で1000円ですが、
2月は100株で2000円もらえてお得です

ビックカメラ (3048)
株価 : 974円 (100株) 9万7400円
予想配当 : 1,54% (15円) 株価データ

優待確定月 : 2月末・8月末
優待内容 : 優待券2000円(2月) 1000円(8月)
PER : 16,18倍
PBR : 1,2倍
総合利回り: 4,62%