3月権利のKDDI株主優待を数年ぶりに取得したら、3000円の商品の他に隠れ優待があったので使ってきました。
隠れ優待
1つは、auPayマーケット3000円以上の買い物で300円割引になるクーポンです。
私が使ってきたのはもう1つのクーポンです↓

「ローソン」・「ローソン・スリーエフ」・「ローソン・ポプラ」・「ナチュラルローソン」・「ローソンストア100」で、600円以上のお買い物で利用できる200円割引クーポンです。


かすみちゃん
普段からコンビニで、プライベートブランドの食品を買っているので200円割引クーポン助かります。
他に株主アンケートに答えると抽選で賞品が当たります↓↓
KDDIから株主アンケートで当選したとの連絡とともに化粧品らしきものが送られてきて妻大喜びで家庭円満。
— ウェルシー・ベッガー #FIRE (@honmoku555) July 15, 2021
どうやら、この化粧品、相当高いらしい!!#株主優待 #隠れ優待 #コジ活 #節約中毒 pic.twitter.com/GqSjaL9Jcz
ちなみに株主優待のカタログギフトでは、うなぎをいただきました。

大企業で安心感がありますし、配当金も高いので、優待初心者の方にもオススメの銘柄です♪
KDDI (9433) 100株 株価 3480円
必要金額:34万8000円 株価データ
優待内容:3000円相当のカタログギフト
100~999株 | 5年未満:3,000円 5年以上:5,000円 |
1,000株以上 | 5年未満:5,000円 5年以上:10,000円 |
配当利回り:3.59% (125円)
権利確定月:3月末
総合利回り:4.45%