Twitterをチェックしていたら、 楽天のフリマアプリ「ラクマ」で、神戸物産の株主優待券をラクマで買われた方が、偽物だったとツイートされていました。

今回の詳細
左下に本物と偽物の優待券が写っています。色は少し違いますが、並んでいたければわからないくらいそっくりです。
金券ショップで買ったものも偽物だった可能性もあるようです。 ツイートにもあるように、評価がたくさんある方がどなたかから買ってそれが偽物だったら「評価が良いから安心」という理由は崩れてしまいます。
今回ツイートされた、がぼらさんは2万円分で購入されて、無駄になってしまいました。そんな中で警告ツイートをしてくださって感謝です。
コロナの影に隠れてしまっていますが、偽造優待券は他にもたくさんあるようです。状況が落ち着くまではフリマなどで優待券を買わない方が良いと思います。どうか皆さんご注意ください。