以前にもブログに書きましたが、株主優待券の偽造が多くなっているようです。
最近偽造された優待が出回ったという記事が出た関門海の「玄海ふぐ」に行ってきました。

関門海 優待内容
3月末・9月末 「玄品ふぐ」 「ふぐかに専門玄品」で使える株主優待券がもらえます
100~299株 2000円分 1枚
300~599株 4000円分 1枚
600~999株 4000円分 2枚
1000株以上 4,000円分 3枚

4000円分の優待券で、玄品ふぐの「玄コース1名様」無料で食べられます。
今回私は優待券ではなく go toイートのポイントで、5500円のコースを食べました。

厚切りてっさ(ふぐ刺し) 湯引き添え

大とら ふぐ寿司
こちらは初めて食べました。ふぐの歯ごたえとシャリが合っていて美味しかったです。

ドーンッと1個 特大からあげ
大きさを見てもらうためにあえてスプレーと一緒に撮りました。こんなに大きいふぐの唐揚げは初めて見てびっくりしました。

ふぐは淡白なので唐揚げが1番好きかも♪

肉厚ぶつ切りてっちり(ふぐちり鍋)

実は、てっちりよりも、出平の出た雑炊方が好きです↓

卵ふんわり雑炊、ほっとする味でした。
デザートはアイスクリームとシャーベットから選べました。
偽造株主優待券について
12月1日にニュースで「玄品ふぐ」の偽造優待券が出回っていることが報道されました。
お聞きしたところ最初は、優待券がつるつるしているところがしていなくて、割と簡単に見分けられる券だったそうです。
ところが偽造優待券が進化して、見分けがつきにくくなったそうで、今では株主優待券を使う場合、会計の時ではなく、食事の前に優待券を渡して、食べている間に本物かどうか調べるそうです。
万が一偽物だった場合は、犯罪元を調べるためにお客様に協力していただくとのことでした。
偽造優待券は、フリマアプリで主に売られているそうです。優待券をアプリで購入して食事を楽しむ方もいらっしゃると思いますが、玄品ふぐ以外にも今は偽物が出回っています。
偽物を掴まされた場合、せっかくの食事が台無しな気持ちになってしまいます。 少なくとも今は購入されない方がいいかなと思っています。ご注意ください。
株価データ
関門海 (3372)
株価 : 323円 (100株) 3万2300円
予想配当 : 0%(0円)

優待確定月 : 3月末・9月末
優待内容 : 割引券または優待券 2000円相当
総合利回り: 12,38%