本日大戸屋ホールディングスの株主総会が行われました。

大戸屋でコロワイドの優待を使うことはできません
株式の19%を保有する筆頭株主コロワイドが提案していた取締役広報の議案は否決されました。
大戸屋の株主優待を、100株3000円から5000円、500株を7500円から40000円にするという変更案を出していましたが、不可能となりました。
コロワイド以外の株主の85%が大戸屋の案に賛成したそうです。(全体では7割弱)
総会に参加されたmassaaさんのツイートです。
確かに大戸屋は赤字になっていて、可決されたからといって安心できる状態ではありません。
定食のおかずの量が減って、値段が高くなっているのも事実です。
株主優待のファンも多い銘柄ですので立て直していただきたいです。
個人的にはコロワイドの案に賛成だったので残念な気持ちです。
大戸屋 優待内容 3月末&9月末
100株 優待券2,500円相当(3年以上3,000円) または お米2kg
500株 優待券6,500円相当(3年以上7,500円) または お米5kg
1,000株 優待券13,000円相当(3年以上14,000円) または お米10kg
大戸屋 株価データ 13時31分現在
大戸屋ホールディングス (2705)
株価 : 2439円 (100株) 24万3900円
予想配当 : 0% (25円) 株価データ
優待確定月 : 3月末&9月末
優待内容 : 株主優待券 2500円 (3年以上3000円)
総合利回り: 2.05%